自宅送迎についてはこちら
初診受付

内科・呼吸器科・胃腸科
消化器内科・循環器科・肛門科
外科・リハビリテーション科

よしはら内科外科
リハビリテーションクリニック

〒722-0062
広島県尾道市向東町8681-1
TEL: 0848-45-0007

関連施設のご案内

関連施設のご案内
施設名よしはら内科外科 リハビリテーションクリニック
住所〒722-0062
広島県尾道市向東町8681-1(向東小学校東隣)
電話番号0848-45-0007
FAX番号0848-45-0006
施設名グループホーム シクラメン
住所〒722-0062
広島県尾道市向東町1008-15
電話番号0848-20-6111
FAX番号0848-20-6110
施設名介護老人保健施設 シルバーケア ヨシハラ
住所〒722-0062
広島県尾道市向東町8883-5
電話番号0848-44-4800
FAX番号0848-44-8401
施設名居宅介護支援事業所 支援センターよしはら
住所〒722-0062
広島県尾道市向東町8883-5
電話番号0848-44-4800
FAX番号0848-44-8401
施設名訪問看護ステーション島の里
ホームヘルパーステーション 島の里
住所〒722-0062
広島県尾道市向東町8883-10
電話番号0848-45-4900
FAX番号0848-45-4901
施設名介護老人保健施設 シラユリ
生活支援ハウス バラ苑
住所〒722-0062
広島県尾道市向東町2830
電話番号0848-20-6009
FAX番号0848-44-6466




介護老人保健施設 シラユリ

共にあゆむ安らぎの空間。シラユリは生き甲斐のある暮らしのお手伝いをいたします。

介護老人保健施設とは

介護老人保健施設とは

入院治療の必要のない要介護者で在宅療養生活に困難を伴う者を対象として医療的管理のもとで介護、看護、リハビリなどを行うとともに、日常生活上のサービスを提供する。

リハビリでは、専門スタッフが各利用者様の状態に応じたオーダーメイドの運動を行います。

サービスの内容

施設(入所)サービス 定員50名

入所期間中に看護・医学的管理のもとで、リハビリ、看護、介護などのサービスを提供いたします。
又、ユニットケアを取り入れ、レクレーションや趣味などの楽しい行事を通じて、快適な療養生活を送っていただき、家庭生活に復帰できることを目指します。

多数の個室をご用意することで、利用者様のプライバシーのより一層確保に努めてまいります。

玄関ロビー受付

玄関ロビー受付

短期入所療養介護(ショートステイ)

在宅療養生活を送られている方が、ご家族の都合で一時的に介護を受ける事が難しい状況になられた場合、短期間お世話をさせていただきます。

ご利用時、ご希望に応じて、月曜日から土曜日まで個別リハビリテーション(各利用者様の状態に応じたオーダーメイドの運動)の対応ができます。

通所リハビリテーション(デイケア) 定員36名

在宅療養生活を送られている方の、心身機能の維持や回復を図るとともに、ご家族の介護負担の軽減を目的として、食事、入浴、リハビリなどをご利用いただきます。又専用車で送迎をいたします。

  • ご利用者の希望により個別リハビリテーション(各利用者様の状態に応じたオーダーメイドの運動)ができます。
  • デイケアのご利用日時は、月曜日から土曜日のおおむね8:30から17:00です。
  • 個別リハビリを行うことで、各利用者様の目標が明確になり、日常生活動作や生活範囲が広がり、ご家族共々笑顔が増えておられます。

対象者

  • 65歳以上で要介護1~5と認定された方。
  • 40歳以上65歳未満で、特定疾患により要介護1~5と認定された方。
  • 短期入所療養介護、通所リハビリテーションを利用される方は、要支援と認定された方もご利用できます。

外観

外観

居室

居室

受付

受付

館内図

館内図




介護老人保健施設 シルバーケア ヨシハラ

医療福祉を通して、安心して暮らせる地域を・・

介護老人保健施設 シルバーケア ヨシハラ
介護老人保健施設 シルバーケア ヨシハラ
介護老人保健施設 シルバーケア ヨシハラ

サービス内容

施設(入所)サービス 一般棟療養室 80名

入院治療の必要のない要介護者に対して、看護・介護・リハビリなど日常生活上のサービスを提供します。
またレクレーションや趣味などの行事を通じて快適な療養生活を送っていただき、家庭生活に復帰できることを目指します。

ご希望があれば、施設での看取りも行っています。有床診療所とも連携しながら、ご利用者様やご家族様の希望を優先して、思い出に残る楽しい時間を過ごしていただけるよう援助させていただきます。

短期入所療養介護(ショートステイ)

在宅療養生活を送られているご利用者が、ご家族の都合で一時的に介護を受ける事が難しい状況になられた場合、短期間お世話をさせていただきます。

ご利用時、ご希望に応じて、月曜日から土曜日まで個別リハビリテーション(各利用者様の状態に応じたオーダーメイドの運動)の対応ができます。

通所リハビリテーション(デイケア)定員40名

在宅療養生活を送られている方の、心身機能の維持や回復を図るとともに、ご家族の介護負担の軽減を目的として、食事、入浴、リハビリなどをご利用いただきます。又専用車で送迎をいたします。

  • ご利用者の希望により個別リハビリテーション(各利用者様の状態に応じたオーダーメイドの運動)ができます。
  • デイケアのご利用日時は、月曜日から土曜日のおおむね8:30から17:00です。
  • 個別リハビリを行うことで、各利用者様の目標が明確になり、日常生活動作や生活範囲が広がり、ご家族共々笑顔が増えておられます。

対象者

  • 65歳以上で要介護1~5と認定された方。
  • 40歳以上65歳未満で、特定疾患により要介護1~5と認定された方。
  • 短期入所療養介護、通所リハビリテーションを利用される方は、要支援と認定された方もご利用できます。

ナースステーション

ナースステーション

リハビリ

リハビリ

病棟廊下

病棟廊下




居宅介護支援事業所支援センター よしはら

サービス内容

  • 要介護・要支援の認定申請代行をします。
  • 介護支援専門員が訪問して、聞き取り調査をし、状態に応じた居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。
  • 介護保険について、利用できるサービスの相談や苦情処理も行います。

ご利用時間

  • 月曜日~土曜日 8:30~17:30

 ★その他の時間帯は必要に応じて対応します。
 ★日曜・祝日は原則として休日ですが、必要に応じて対応します。




グループホーム シクラメン

グループホームとは

グループホームとは

認知障害のある高齢者が生きがいと喜びを持って穏やかに暮らせるように、家庭的な雰囲気の中で介護スタッフと共に自立した生活を送ることを目的とした、少人数の共同生活施設です。

入居できる方

入居できる方

介護保険認定(1~5)を受け、認知障害の状態にあっても、共同生活を営むことに支障のない方。
※著しい精神障害、異常行動があり、共同生活が困難な方を除きます。

居室の説明

利用定員(2ユニット)18名

利用定員(2ユニット)18名

各部屋は個室で冷暖房付き、トイレ、洗面所、押入付きです。入居時には、家庭で使用されていた身のまわりの物を御持参いただけます。

洋室

洋室

和室

和室




訪問看護ステーション 島の里

訪問看護ステーションとは

自宅で安心して療養生活や介護が続けられるよう看護師が支援します。

ご利用方法

医療保険と介護保険の2種類の利用法があります。

サービス内容

健康管理

体温・血圧・脈拍などの測定・薬の管理など

日常生活の援助

清拭・洗髪・入浴・食事介助・環境整備など

看護処置・管理

床ずれの処置・カテーテル管理・在宅酸素療法の管理など

リハビリテーション

指示に従った機能訓練・歩行訓練など

介護者の相談・助言

介護に対する工夫・指導・福祉制度・介護用品の紹介など

ご利用時間

  • 月曜日~土曜日 8:30~17:30

 ★その他の時間帯は必要に応じて対応します。
 ★電話で24時間対応しています。

島の里




ホームヘルパーステーション 島の里

ホームヘルパーステーションとは

住み慣れた家庭で安心して暮らしていただくために家事・介護の支援をいたします。

サービス内容

生活支援サービス

調理、洗濯、掃除、買物など

介護サービス

食事介助、清拭、洗髪、入浴、着替え、オムツ交換、排泄の介助、歩行介助、車椅子の介助、通院介助・見守り・服薬の確認など必要な身体のお世話

ご利用時間

  • 月曜日~土曜日 8:30~17:30

 ★その他の時間帯は必要に応じて対応します。
 ★電話で24時間対応しています。




生活支援ハウス バラ苑

生活支援ハウスとは

生活支援ハウスとは
  • ほぼ自立した高齢者が居宅において生活することに不安のある方に対し、居室を提供します。
  • 利用者が虚弱化などに伴い、介護保険を利用した在宅サービスを必要とする場合は、利用手続きのサポートをさせていただきます。

対象者

尾道市内に住所があり、60歳以上の一人暮らしの方、及び、ご家族による援助を受ける事が困難な方であって、高齢等のため独立して生活することに不安のある方。

入所手続きについて

尾道市高齢者福祉課に利用申請書を提出し、審査を受ける。

居室の説明

  • 利用定員は10名です。
  • 居室は、個室で和室と洋室で10室あります。
  • 居室設備は、冷暖房・キッチン・電気調理器・トイレ・洗面所・冷蔵庫などが設置してあります。
  • 居室面積は、15.8㎡~23.8㎡です。

洋室

洋室

和室

和室